肉球。
それは、わんちゃんやネコちゃんのトレードマークと言ってよいほど愛らしいですよね。
赤ちゃんの時は柔らかくプニプニ。
お外へ出るようになると、少しずつ硬く強くなっていきます。
肉球の匂いも犬それぞれ。
太陽の匂いがしたり、ポップコーンのような香ばしい匂いがしたり。
色もピンクや黒やブチ柄などそれぞれ。形もそれぞれで、わんちゃんの個性が出る場所のひとつです。
そんな肉球。
今回は、うちでの肉球お手入れについてご紹介したいと思います。
肉球について
肉球の役割
- 体温調節
- クッション機能
- 地面センサー
肉球の外側は角質化した硬い皮膚で覆われていますが、内側は脂肪と繊維組織(エラスチン・コラーゲンが混在)で構成され、あのプニプニとした感触をつくりだしています。
その役割は、多岐にわたります。
まずは、体温調節機能。
犬には人間のように全身の皮膚に『エクリン汗腺』がなく、パンティングと言われる呼吸で熱を体外へ排出しています。
唯一汗をかくのが『肉球の裏』。
肉球には『エクリン汗腺』があり、体の中で唯一汗をかける場所なのだそうです。
その汗で、肉球を乾燥からも守っているようです。
次に、クッション機能です。
肉球は、人でいうところの『靴』の役割を果たしています。
犬の肉球の表面は、小さな円錐状突起の集まりでできています。
この肉球が爪とともに、犬が地面を蹴って走る時に、スパイク・滑り止めの役割を果たしています。
全体重を支える足裏。
様々な衝撃から足を保護してくれています。
そして、大事な役割として、地面センサ―があげられます。
肉球には沢山の神経や血管が分布し、『触覚・圧覚・温度感覚・痛覚』を感じ取っています。
地面が濡れている、地面が暑い、肉球に異物が刺ささった。
犬は肉球を通して、地面の状態を感知しています。
可愛い肉球ですが、とても大事な役割を担っていますね。
うちでは海が一番、足裏が敏感だよ。
うっかり濡れるとテンション下がるよ。
犬と猫で肉球の役割は違う?
同じ肉球でも、少しづつ違いがあるのですね。
とにもかくにも、大事な肉球。
しっかりケアしてあげたいですよね。
mofuwa スキンケアミストについて
さて、ここからは我が家での肉球ケアに使用している商品をご紹介します。
mofuwaスキンケアミスト
肉球ケア用品を検索すると、上位にあがってきました。
肌荒れケア特化型ペット化粧水ということで、毎日地肌を清潔に保ち保湿することで、肌荒れやかゆみからペットを守るためのアイテムです。
また、下記アンケートにて動物関連職の方々から圧倒的な支持を獲得しているようです。
●調査方法:インターネット調査/●調査期間:2020年8月5日~7日/●調査概要:ペットケアアイテム10商品を対象にした比較イメージ調査/●アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
トリマー(全国の20代~50代の男女・1001名)が選ぶペットケアアイテム 1位
ブリーダー(全国の20代~50代の男女・1003名)が選ぶペットケアアイテム 1位
ペットトレーナー(全国の20代~50代の男女・1003名)が選ぶ飼い主に使ってほしいペットケアアイテム 1位
株式会社ワンテンス online shop
口コミやレビュー評価も高く、値段も安すぎもせず、高すぎもせず、といったところだったので試しに購入してみました。
それまで使用していた肉球ケア用品は、『PANA-ZOO(パナ・ズー) パウケアクリーム』と『Pet-Cool Organic Shea butter / オーガニックシアバター』の2種類です。
現在も併用して使用しています。
製造販売元【株式会社ワンテンス】ってどんな会社?
販売元は株式会社ワンテンスさん。
1995年に環境改善事業・医療向け技術開発を行うことを目的として、株式会社レドックスを設立。
その後、コロンビア大学や東京大学医学部など様々な名立たる大学との共同開発を経て、2012年に高機能電解イオン水製造に関わる新規技術の特許取得。
株式会社レドックスの開発した高機能電解イオン水の商品企画・開発、および製造装置開発、販売・マーケティングを行うことを目的として株式会社ワンテンスを設立。
2019年に、株式会社ワンテンスと株式会社レドックスとの経営統合を完了。
以下のようなMISSONを掲げる会社です。
当社独自の電気分解技術とそこから生み出される機能性電解水を製品化し、人のいのちに関わる様々な分野へと行き渡らせ、なくてはならない「水のプラットフォーマー」を目指すこと。「世界は電解水の力で、こんなにも幸せになれる」。「いのちを潤す一滴を」生み出し続ける。それが私たちの信念です。
株式会社ワンテンス公式HP
水のプラットフォーマー。なんだかかっこいい響きですね。
さて、ここで出てくる高機能性電解酸化水。
mofuwaスキンケアミストの成分も高機能性電解酸化水100%です。
高機能性電解酸化水・・・・?
高機能電解酸化水とは何だろう?と思いますよね。
高機能性電解酸化水とは?
高機能性電解酸化水と言われても、さっぱりわかりません。
簡単に言うと、『水に科学的な処理をして水にはない機能をつけた水』とのことです。
その中でも代表的なものとして『電解水』があります。
水の分子H2Oを電気分解すると、H+(水素イオン)とOH–(水酸化イオン)に分けることが出来ます。
その原理を用いて、アルカリ電解水と酸性電解水を生成することが出来ます。
酸性電解水は、殺菌やウイルス除去などの除菌目的で使用されることが多いです。
対してアルカリ電解水は、たんぱく質や油脂を分解する特徴があります。
電解酸化水は、機能性も安全性も厚生労働省で認可されており、環境にもやさしく、様々な用途に使用されています。
高機能電解酸化水は、株式会社ワンテンスさん独自電解技術「3室ダブルイン型電解システム」によって目的に応じて除菌、安全性、角質補修、洗浄効果、浸透・膨潤効果を始めとする各種の機能レベル、およびpHや濃度を柔軟にコントロールをし、生成された高機能電解水です。
株式会社ワンテンスさんの開発した電解酸化水は、アルコール以上の殺菌力を持ち、飲めるほどの安全性、そして高い角質補修効果を持ちます。
疑い深いぬしB。実際に舐めてみました。
無味無臭で刺激性は全く感じられませんでした。
確かに安全そうです。
mofuwa ラインナップ
株式会社ワンテンスさんは、IELUという人間用の除菌スプレーやスキンケア化粧品を扱っています。
それだけではなく、ペット用品にも力を入れてくれています。
我が家で現在使用しているのは、写真中央の、mofuwaスキンケアミストです。
他にも、グルーミングスプレーやシャンプーも販売されています。
スキンケアミストがとても良かったので、グルーミングスプレーとシャンプーも購入しました。
そちらについては、別の回で改めてご紹介したいと思います。
どんな時に使える?
mofuwa スキンケアミストは、肉球ケア用品というよりも、全身ケア用品に該当します。
私たちは『肉球ケア用品』を探していたので、主に『肉球ケア』に使用しています。
しかし、肉球ケア以外にも、用途はかなり幅広いようです。
目に見えるトラブルから、日々の予防ケアにも使え、子犬からシニア犬まで安心して使用できるとのことです。
口コミ
使用した人の口コミをまとめてみました。
- 成分が安心
- かゆみが治まった
- 皮膚炎・アトピーが改善された
- これなら舐めない
- 大容量スプレータイプが使いやすい
- スプレーのストッパーが使いにくい
- 肌に合わず、余計に痒がった
- 症状が悪化した
- スプレーを怖がって逃げてしまう
やはり、合う・合わない問題は出てくるようです。
皮膚トラブルの改善を期待し購入するので、肌や体質に合わなかった際の残念感は大きく感じるのだと思います。
大容量という点も、その場合はデメリットにもなるようです。
口コミを見る限り、こまめに使用してあげることで効果が出る子が多いようです。
実際に使用した感想
実際に、我が家のわんずたちに使用した感想は以下の通りです。
- 使用後、舐めたり気にしたりをしない
- スプレータイプなので直接噴射が出来てラク
- ローションタイプなのでべたつかない
- 浸透力が良く、しっとり感が持続する
- 舐めても安心
他のケア用品は、使用後に舐めてしまうことが多いのですが、mofuwaスキンケアミストに関しては足裏過敏なトイプードルの海も一切気にしませんでした。
4頭いるので、合計16回スプレーをして肉球をもみもみして浸透させるという作業が行われます。
わんずたちの足裏がしっとりするのはもちろんなのですが、飼い主の手のひらのもしっとりつるつるが持続するので驚きました。
また、足裏ケアによくあるべたつき感が一切なく、使用後すぐに歩いても、床にべたっとした足跡が残らないところが気に入っています。
- 足の小さなわんこにスプレーすることが難しい
- スプレー噴射なので周囲に少し飛び散る
スプレーで使いやすい反面、足の小さなトイプードルの海やウェスティ―の凛に使用する際は、肉球からはみ出て周囲に少し飛び散ります。
飛び散ったところで、床が傷んだりする心配のない成分なのであまり気になりませんが、強いてあげるとすれば、その点が気になります。
公式の使用方法でも、スプレーが難しい場合は手に塗布してから塗り込むか、コットンに浸してから塗布するように記載があるので、そのように使用すれば問題ないと思います。
うちでも、小さな海と凛に使用する際は、手のひらに出してから肉球に塗布するようにしています。
肉球ケア3種比較
ここからは、現在使用している肉球ケア3種を比較していきます。
※下記に記載している情報は、各商品の公式ホームページから引用しています。
それぞれ、ローションタイプ・ジェルタイプ・クリームタイプと使用感が大きく異なります。
製品名 | mofuwa スキンケアミスト | PANA-ZOO パウケアクリーム | Pet-Cool オーガニックシアバター |
外観 | |||
製品特徴 | 肌荒れケア特化型化粧水。 匂い・かゆみ・アレルギー・乾燥など全身ケアが可能。 スプレータイプ。 | 成分のすべてが天然素材。 高濃度ヒアルロン酸配合の肉球ジェル。 | オーガニックシアバターをベースに、6種類のオーガニックハーブを化学物質や薬品を使わずに仕上げた超微粒クリーム。 体温で馴染み、なめらかで伸びが良く、浸透性に優れている。 全身に使用可能。 |
形状 | ローション | 水溶性ゲル | 超微粒クリーム |
容量 価格※ | 300ml 3,300円 | 60g 2,640円 | 10g/20g 2種類 1,760円/3,190円 |
使用感※ | べたつき感は一切なく、すぐに馴染む。 使用後舐めることがない。 被毛に使用してもべたつかない為、気軽に使える。 全身に使用可能なので万能。 | 塗った直後はべたつき感が残る。 しっとりもちもち感の即効性あり。 | クリーム形状で微粒の為パサつき感はある。 馴染むまで塗りこむのに若干時間がかかる。 傷の殺菌・保護にも使用可能。 |
成分 | 高機能性電解酸化水100% | 水 アロエベラエキス-1 ヒアルロン酸Na アラントイン クロレアエキス カッコンエキス ヨクイニンエキス シャクヤク根エキス トウキエキス ゲンノショウコエキス ワレモコウエキス キュウリエキス マグワ根皮エキス BG GP アクリル酸Naクロスポリマー ヒドロキシエチルセルロース グリセリン フェノキシエタノール | オーガニックシアバター オーガニックラベンダーエキス オーガニックハイビスカスエキス オーガニックヨモギエキス オーガニックドクダミエキス オーガニックウコンエキス オーガニックイチジク葉エキス オリーブ油脂肪酸ソルビタン オリーブ油脂肪酸セテアリル オリーブオイル ミツロウ 環状重合乳酸(CPL) エチルヘキシルグリセリン カプリル酸グリセリン スクワラン グリセリン |
PANA-ZOO(パナ・ズー) パウケアクリームとPet-Cool Organic Shea butter / オーガニックシアバターはオーガニック成分や天然由来成分が主成分なのに対し、mofuwa スキンケアミストは高機能性電解酸化水100%という違いがあります。
我が家では、この3種類のケア用品を以下のように使い分けしています。
商品名 | 用途 |
mofuwa スキンケアミスト | ジェルやクリームはしっかりと塗り込む必要があるので、 気軽に使えるローションタイプのmofuwa スキンケアミストを頻繁に使用。 |
PANA-ZOO(パナ・ズー) パウケアクリーム | よりしっかりと時間をかけてケアをしたいときに使用。 |
Pet-Cool Organic Shea butter / オーガニックシアバター | 肉球があれていたり、爪切り後のケアをしたいとき、 ケガをしてしまった時の傷に使用。 |
Pet-Cool Organic Shea butter / オーガニックシアバターについて補足ですが、原材料としてアフリカ原産のシアバターを使用しています。
このシアバターは、現地では「サバンナの万能薬」とも呼ばれ食用・薬用・化粧用として使用されてすぐれた保湿成分をもちます。
購入時に、お店のスタッフさんに「消毒代わり」にも使えると聞いたので、切り傷など病院に行くほどでもない時は、これを塗っています。
爪切りで血が出ちゃったときなんかに、塗っておくと治りが早いですよ。
また、Pet-Cool さんからは、Body Care スプレーも販売されています。
こちらは電解水からつくられたローションですので、mofuwa スキンケアミストと似た分類の製品になります。
わんちゃんに合った商品を選んであげたいですね。
まとめ
肉球ケア用品は、沢山のメーカーさんから色々な種類の製品が出ています。
わんちゃんの肌質も個々に違いますので、色々と試して納得できるケアをしていきたいですね。
肉球ケア用品選びの際に、少しでも参考になれば幸いです。
大変さは足し算、楽しさは掛け算以上。
皆さまにとって、素敵なわんわんライフになることを願って。
主な参考資料
コメント